まゆ手工芸品展 開催中!



伊達市は養蚕の本場として栄えた歴史があります。
なかでも旧梁川町は蚕都と呼ばれ全国にその名を馳せていたそうです。
時代は移り、現在、伊達市内に残る養蚕農家はわずか15軒とのこと。

そんな養蚕文化を今に伝えるイベントが、まゆ手工芸品展示発表会です。
3月12日から18日まで梁川分庁舎1階ロービーで開かれております。





レンギョウ、福寿草、鷺草、カタクリ・・・びっくりするほどのできばえです。
即売、体験コーナーもあります。
ぜひ、一度お越しください。


3月13日、伊達市内5校の中学校でも一斉に卒業式が行われた。

ある中学校の卒業式、涙もなく、淡々と進む中、会場に遅れて入ってき
た女子生徒がいました。
その子は、残念なことに卒業証書を受け取ることができませんでした。

式が終わって、教室に戻ると。
校長先生が体育館で証書を手渡したいのとのこと。
クラスメート、保護者が体育館へ。

その女子生徒に一人だけの卒業証書、授与。
みんな拍手。校長先生も感極まりの様子。
校長先生の温かい計らいに、目頭が熱くなりました。  


2007年03月15日 Posted by 編集長 at 09:50Comments(0)イベント情報